オオハンゴンソウ防除活動 第2回目を行いました!
8/5 第2回目のオオハンゴンソウ防除活動を行いました。
さすがの裏磐梯もうだるような暑さ・・・。作業の前から一汗かいて終わるころにはヘトヘトです。
今回はボランティアと環境省のレンジャーも含めて15名、3班に分かれての効率的な作業となりました。大気が不安定で雷雨が心配されていましたがさほどの雨もなく無事に終了しました。
ボランティアに参加して下さった佐藤さんからトウモロコシ、曽原地区の大森さんからトマトスープやキュウリの差入れもあり、皆さんのおかげで活動できていることを深く感謝せずにはおられない一日となりました。ありがとうございました。




興味のある方はこちらもぜひ
YouTube「除草剤塗布によるオオハンゴンソウ防除作業」