2025-07-07 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベントNHK はまなかあいづサンデーにて紹介 じゅんさい 7月6日にNHK福島放送局「はまなかあいづサンデー」にて放送された裏磐梯のジュンサイ摘み体験の様子。県外の方はこちらからご覧下さい。 福島 北塩原村 観光客向けのジュンサイ摘み取り体験が人気 07月06日 18時30分 […]
2025-07-04 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベントオオハンゴンソウ抜き取り防除活動 募集中 8月5日に小野川集落付近でオオハンゴンソウの抜き取り防除を行います。ボランティア活動となります。ご協力頂ける方はシェアベースマッチング https://match.sharebase.jp/plan/detail/94 […]
2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント外来種セミナーと銅沼ツアー 6/22は外来種セミナーと侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動体験でした。参加者スタッフ合計26人で、15kgを抜き取りました。 午後には銅沼ツアーも行いました。 暑い中ご参加の皆様ありがとうございました。是非、1時間程 […]
2025-06-17 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin エコツアーコウリンタンポポ防除活動2025 6/17は侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動でした。総勢24人で、45.5kg防除しました。渋谷登山道(廃道)上部も、櫛ヶ峰下稜線も高山植物バンダイクワガタが増えているように思いました。これまでの活動の成果が出ているよ […]
2025-05-19 / 最終更新日時 : 2025-05-20 admin イベント夏の裏磐梯でストレス解消はいかが 夏の裏磐梯で森林浴 五感を使ってリラックス!ハーブティー付散策最近、ストレスを感じていませんか?裏磐梯の森は別世界!さわやかな風が吹き抜けていきます。五感を使って森のパワーを取組みましょう! 【開催日】6月:7日(土)・ […]
2025-05-15 / 最終更新日時 : 2025-05-20 admin イベントトロッコ道開通100年記念 トレッキング募集 トロッコ道開通100年を記念し「トロッコが駆け抜けた軌跡を辿る」トレッキング行います。昨年に続いての産業遺産トレッキング第2弾です 磐梯山の噴火から37年国内の材木の需要の高まりに応えるため、大正14年(1925年)猪苗 […]
2025-05-01 / 最終更新日時 : 2025-06-10 admin エコツアーコウリンタンポポ防除活動 募集中です 今年もコウリンタンポポの防除活動が決定しました。シェアベースからの申込みになりますので、下記のURLからお手続きお願いいたします。 お申込みは下記からお願いしますシェアベース
2025-05-01 / 最終更新日時 : 2025-05-01 admin イベント磐梯のエコツーリズム2025 できました 2025年度の協会のイベント情報がまとまりました。宝ツアーやオリジナルプログラム、外来種防除活動などなど盛りだくさんな内容です。皆さまとお会いできることを楽しみにしています。 詳しくはこちら磐梯のエコツーリズム2025 […]
2025-01-28 / 最終更新日時 : 2025-01-28 admin イベント大塩大滝トレッキング 参加者募集 今年も行きます!大塩大滝スノーシュートレッキング厚い雪に覆われた旧細野峠約8kmをスノーシューで歩く探検コース、参加者募集です。 【開催日】 2025年3月15日(土)【日程】 9:00 大塩虚空蔵公園駐車場集合の後細 […]
2025-01-28 / 最終更新日時 : 2025-01-28 admin イベントお待たせしました!桧原湖縦断10000m 【第8回桧原湖縦断10000mスノーシュートレッキング】今年も元気に開催します!全面結氷した裏磐梯桧原湖を北から南へ10kmスノーシューで歩きます。この季節限定の絶景をじっくりと楽しみましょう。 ◎ 開催日 3月1日(土 […]
2024-12-19 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin エコツアーLet’s have fun! 裏磐梯 澄んだ青空が広がった今朝の裏磐梯。美しい白銀の世界に心が躍ります。 こんな日は、スノーシューで森の探検をするのにピッタリ。雪に残る動物たちの足跡を追いかけて「この木から降りてきて・・・、あの枝に飛び移った・・・。何を見つ […]
2024-11-17 / 最終更新日時 : 2024-11-19 admin イベント長床と大イチョウ 新宮熊野神社 長床と大イチョウライトアップの様子。ライトアップは24日(日)まで、点灯時間17:30~19:30。
2024-11-10 / 最終更新日時 : 2024-11-19 admin エコツアー初冬の雄国沼湿原 11/8雄国山から猫魔ヶ岳まで外輪山はぐるっと霧氷に覆われました。 どうにも水が引かないことから橋の部分の工事は来年に持ち越しとのことです。しかし特筆すべきは待避エリアへのベンチの設置です。ニッコウキスゲが咲く特に混み合 […]
2024-09-21 / 最終更新日時 : 2024-10-19 admin イベント秋の大塩大滝ガイド付きトレッキング 募集! 「秋の大塩大滝ガイド付きトレッキング」参加者募集開始します 【日時】10月27日(日)10:00~14:00 【対象】往復10km程度が歩けて更に20m程度のロープをつたった上り下りができる方 詳細とご予約は下記URLへ […]
2024-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-07 admin イベント米沢街道をあるく バスツアー参加者募集 戦国時代、南東北の二大勢力としてしのぎを削っていた蘆名氏と伊達氏。黒川(現在の会津若松市)を拠点とした蘆名氏が国境防御の城として整備した柏木城。一方、出羽・米沢を拠点に勢力を拡大しつつあった若き日の伊達政宗が黒川攻略の足 […]
2024-08-25 / 最終更新日時 : 2024-08-27 admin イベントジュンサイ摘み6耐選手権大会 優勝の行方は? 雨予報だったにもかかわらず、終了間際まで何とか持ってくれた今年の「6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会」今年の優勝は全日本蓴菜研究会チームでした。成績はなんと7kg超。今年のジュンサイの採れ高を象徴する大会となりました。来 […]
2024-08-08 / 最終更新日時 : 2024-08-27 admin イベントオオハンゴンソウと格闘する勇者たち 8月4日(日)、小野川集落で、オオハンゴンソウ防除大作戦のイベントを行いました。キャンプ場の駐車場に降り立った瞬間から、あちらこちらに繁茂するオオハンゴンソウの黄色いお花畑。知らなかったら、「黄色い花が咲き乱れるなんてキ […]
2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-07-11 admin エコツアー気温差マイナス5℃ 裏磐梯森林浴プログラム 夏の裏磐梯で森林浴 連日30℃を超える日本列島!熱中症で救急要請なんてニュースは珍しくなくなりましたね。日々の健康管理も難しい今日この頃・・・。裏磐梯エコツーリズム協会の夏プログラム「森の健康散歩」で身体をリセットしませ […]
2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベントオオハンゴンソウ防除ツアー 募集中 詳しくはこちら オオハンゴンソウ防除大作戦 2024年8月4日(日)9:15~15:45会場 小野川湖畔の家キャンプ場参加費は無料・お弁当付き・無料送迎バスあり※休憩時間にカヌーカヤックも可能(別料金) 【集合】◎無料送 […]
2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベントコウリンタンポポ防除大作戦 終了しました 6/23(日)裏磐梯スキー場での”コウリンタンポポ防除大作戦”を催行しました。福島大学の黒沢先生から外来種に関する現状やコウリンタンポポの特性などの講義があり、その後スキーセンターの周囲を中心に”侵略的外来種コウリンタン […]