2010-10-07 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント手作り”布草履”完成~! 布草履作り2日目です。メンバーを変えて今日も布草履作りを楽しみました。 今日もたくさんの余り布が、美しく甦ります! これからの季節は、裸足では履けないけれど、今は5本指ソックスがたくさん売られていますので、冬も大活躍しそ […]
2010-10-07 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント”遊び心”満載!エコにも一役かってます。 6日の匠は《布草履作りの名人》です。 立花先生とその娘さんが講師としておいで下さいました。ご自分の好きな古い布を持参してくださるようにお願いしていたのですが、時間の関係上、こちらで用意したものを使用します。「マスターした […]
2010-09-06 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント自転車天国!?の裏磐梯 夏休みも終わりほっと一息・・・ と行きたいところですが、2010年夏を彩る最後のイベントが裏磐梯で行われました。 「第5回 裏磐梯スカイバレー ヒルクライム大会2010」 エコツー協会でもお手伝いに行ってきました。(基本 […]
2010-08-24 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント夏休みの思い出 23日、「外来種・撲滅キャンペーン」~ウチダザリガニを捕って!食べて!減らそう!~の講座がにぎやかに行われました。 特定外来生物に指定されているウチダザリガニ。 外来種の威力に在来種の生態系が崩れていくのでは・・・と心配 […]
2010-06-21 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント磐梯朝日国立公園の環境と観光を考えるシンポジウム 6月20日(日)福島民友新聞の創刊115周年と、磐梯朝日国立公園指定60周年を記念する 「磐梯朝日国立公園の環境と観光を考えるシンポジウム」が北塩原村の猫魔ホテルで開催されました。 第1部では「世界の山々をめざして」と題 […]
2010-05-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko イベント救命救急講習参加してきました 裏磐梯エコガイドの会の救命救急講習に事務局も参加して、心肺蘇生法やAEDの使用手順・応急手当を学んできました。一度でわかるものではなく、繰り返し講習を受けておく必要ありますね。
2010-05-09 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko イベント自然探勝ウオークと地産地食スイーツ 5日レンゲ・中瀬沼ガイド付トレッキングになんとスイーツ&カフェまで付いている素敵なプログラムがありました。みなさんおいしくいただいている間に、「守り狐」の昔話を披露しました。
2010-05-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント小椋 佳 さんスペシャルトーク 同じ会場で“小椋佳”さん“普天間かおり”さんのトークショーもありました。 小椋さんも普天間さんも、湖畔から吹き上げる風にちょっと寒そうでしたが、裏磐梯での思い出や魅力などを軽快なトークでお話下さいました。小椋さんのやさし […]
2010-05-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント“早稲沢温泉熊まつり” 楽しんできました。 5月4日、早稲沢キャンプ場にて“早稲沢温泉熊まつり”が行われました。 クマまつり・・・というだけあって、ステージにクマの毛皮がつるされていたり、クマを獲るときにきていたという、ミノを来ていた人があっちにもこっちにも・・・ […]
2010-04-30 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント裏磐梯へ 「いらっしゃ~い!」 裏磐梯春まつり体験コーナーの準備が整いました。 エコツーリズムの紹介とともに ”守り狐の絵付け体験”と”鳥ごよみぬり絵体験”を行います。 おしゃべりしながら、楽しいひとときを過ごしていただけるようがんばりマス! 「裏磐梯 […]
2010-02-18 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント雪まつりの準備着々と進んでいます! 裏磐梯サイトステーションではいよいよ本格的に雪像&かまくら作りが始まりました。 今日はかまくらが5つ完成しました。 明日は、雪像と灯篭を作って、雪まつり会場をにぎやかに飾り付けしていきます。 皆様に楽しんでいただける3日 […]
2010-02-04 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント裏磐梯雪まつり2010 みなさん、ありがとうございました 開催日 2010年2月26日(金)より28日(日)まで 場所 メイン会場 裏磐梯サイトステーション
2009-10-23 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント山岳マラソン参加者募集! この秋、裏磐梯の自然を満喫しながらマラソンができるイベントを開催します。 オリエンテーリング要素もちょっとだけ加味した手作りトレイルランニングレースです。レースに華やかさはありませんが、愛はあります(?) 山ではすべてが […]
2009-10-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント18日のエコツーフェスタ 18日のエコツーフェスタ2009の様子です。 紅葉狩りと一緒に楽しまれた方も多かったようです。 「守り狐絵付け体験」もたくさんの方が世界に一つだけの“守り狐”作っていかれました。「狐さん!皆さんを守ってあげてね。」 「E […]
2009-10-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベントありがとうございました! エコツーフェスタ2009 のご報告 エコナイトファンタジーのご報告 10月17日に行われたエコナイトファンタジーの様子です。 たくさんの方に来ていただいて感謝感激です。 2000本のキャンドルも幻想的でロマンティックでしたし、猫魔ヶ岳の化け猫退治の語りも面 […]
2009-10-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin イベント大好評!裏磐梯観光物産展第2弾!! 9月28日・29日の2日間、春に続いて2回目の杉並区観光PR に行ってきました。 今回は“守り狐”だけでなく、裏磐梯のススキを使って作るバッタやフクロウ、ミズナラのどんぐりやトチの実のさやを使ったクラフトにも挑戦していた […]