2017-08-02 / 最終更新日時 : 2017-08-02 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「シダ・太古のロマン」開講 7月4日(火)植物の初歩シリーズ「~シダ・太古のロマン~」シダに取り組んでウン十年という蓮沼憲二氏(会津生物同好会)を講師にお迎えして開講いたしました。 シダの奥深さを座学で情熱的に解説いただき、その情熱に思わず引き込ま […]
2017-08-02 / 最終更新日時 : 2017-08-02 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「モミジ・カエデを見分けよう!」開講 6月13日(火)に植物の初歩シリーズ「もみじ・かえでを見分けよう!」講師に屋敷林の保全を推進されている樹木医の渡辺博仁氏をお迎えして開講いたしました。 氏は実際に気に登って整備作業をされているようで、森林整備の必要性を強 […]
2017-05-20 / 最終更新日時 : 2017-05-20 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「身近なスミレを知ろう!」 5月16日サイトステーションにて、ばんだいの宝発見講座「すみれを知ろう!」を福島大学後期博士課程の根本秀一先生を講師にお招きして行いました。 先生は昨年の「裏磐梯のさくら」の講座を担当され、スミレも是非!という […]
2016-11-13 / 最終更新日時 : 2016-11-13 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「裏磐梯のランを知ろう」 裏磐梯にはラン科の植物は多くあるのですが、詳しく学ぶ機会がありませんでした。そこで福島大学 山下由美先生を講師にお招きしての講座開設となりました。ランは地球上にわかっているもので700属15000種あり、日本は86属32 […]
2016-09-06 / 最終更新日時 : 2016-09-06 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「五色沼湖沼群を歩こう」 ~湖沼群と地形・岩石から裏磐梯を探る~をテーマにNPO若葉自然楽校理事長高梨光一氏をお招きしての講座でした。空模様を心配することなく汗ばむほどの天候で一安心。日頃はつい植物の方に目が行ってしまいがちの五色沼湖沼群遊歩道の […]
2016-07-26 / 最終更新日時 : 2016-07-26 mariko エコツーカレッジ2016ばんだいの宝発見講座「植物の初歩 水草の花は美しい」 講師に福島大学博士後期課程の首藤光太郎先生をお招きしてばんだいの宝発見講座「植物の初歩 水草の花は美しい」を7月26日に開講しました。裏磐梯は湖沼群が多く水草は大変身近な植物なはず。なかなか手に取ってみるという機会もなく […]
2016-06-26 / 最終更新日時 : 2016-06-26 mariko エコツーカレッジ第2回ばんだいの宝発見講座「雄国沼花山歩」 6月21日「雄国沼花山歩」24名・講師 袰岩康子さんほか裏磐梯エコガイドの会袰岩徳三さん・友坂豊さん・本田勝男さん4名体制でで開催いたしました。当日は梅雨の晴れ間の天候で54種の花々を確認しながらの楽しい山歩となりました […]
2016-05-18 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ28年第1回ばんだいの宝発見講座開催しました ばんだいの宝発見講座「植物の初歩 裏磐梯の桜を知ろう」講師に福島大学大学院根本秀一先生をお招きして開催しました。当日は久しぶりの雨となり、新緑が生き返ったかのようでした。専門のクワガタソウのお話もしていただき、レジュメを […]
2015-10-16 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko お知らせラムサール条約について勉強会を開催します 日本は1980年にラムサール条約に加入し、現在(2015年6月)での条約湿地は50か所となっております。環境省は2010年ラムサール条約湿地候補地検討会を開催し、国際基準を満たすと認められる湿地を幅広く「潜在候補地」とし […]
2015-10-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko 特定外来生物第2回ウチダザリガニ駆除活動 10月3日特定外来生物ウチダザリガニ駆除調査活動を(株)ニチレイ環境研修参加者の方々にご参加いただき行いました。場所は紅葉も始まった曲沢沼上流域です。10月に入り裏磐梯は気温が下がり水温も低めになってきているので、どうか […]
2015-10-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko 自然保護「地域のモニタリングを知ろう」エコツーカフェ 9月29日エコツーカフェ「地域のモニタリングを知ろう」を開催いたしました。平成21年度より9項目のモニタリング調査をおこなっておりますが、今回は調査内容について地域の皆様に知っていただこうと気軽にカフェ形式で話し合いまし […]
2015-09-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「植物初歩の初歩講座」 9月の始まりにばんだいの宝発見講座「植物初歩の初歩講座」を福島大学大学院の根本秀一氏を講師にお迎えして開講いたしました。裏磐梯をフィールドに活動されているガイドさんも多く参加していただき、「植物とは」から始まる講義は先生 […]
2015-08-30 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジご参加ありがとうございました。 夏休み自由研究お助け講座・夏休みスペシャル体験プログラム・ジュンサイ摘み取り体験、無事終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。夏休みは楽しかったでしょうか。また来年の夏休みも是非、裏磐梯においでくだ […]
2015-08-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ夏休み・自由研究お助け講座「特定外来生物ウチダザリガニ触ってよーく見てみよう」 平成27年8月22日講座を開催いたしました。講師は昨年に引き続き佐倉ザリガニ研究所所長の砂川光朗さん。迫力ある講義に子供たちはザリガニワールドに引き込まれてました。ともかくザリガニを釣ってみようと場所を移して挑戦です。な […]
2015-08-18 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「植物初歩の初歩講座」 自然観察の時にあれっと思った植物に出会って図鑑で探しますが、探し当てられなかったりするときもありますね。そんなお悩み解決しましょう!夏休み自由研究でもおなじみの福島大学根本秀二講師をお迎えしての講座です。 植物のからだの […]
2015-08-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ夏休み・自由研究お助け講座 「集まれ!福島大学のみんなと作ろう植物標本」 今日は残念ながら子供たちの参加がなく、大人の自由研究となりました。研究機関でも通用する植物標本の作り方のサブタイトル通り、しっかり教えていただきました。大きな紙ばさみに新聞を挟み、スコップを持ってまずサイトステーション駐 […]
2015-07-14 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko お知らせ平成27年度オオハンゴンソウ防除活動ご参加ください 磐梯朝日国立公園裏磐梯地区におけるオオハンゴンソウ防除活動が下記の通り実施されます。毎年当協会も参加しております。特定外来生物であるオオハンゴンソウについて、この機会に防除活動にご参加いただければと思います。 日時 平成 […]
2015-07-02 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko お知らせ2015 夏休みスペシャル・体験プログラム 1・ジュンサイ摘み取り体験プログラム 期間 7月18日(土)―8月23日(日) 時間 午前10:00-12:00 場所 村道曽原線 旧裏磐梯釣堀センター駐車場 集合 参加費 1600円 (体験は中学生以上と […]
2015-07-02 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ夏休み・自由研究お助け講座 1 2015 ばんだいの宝発見講座 集まれ!福島大学のみんなと標本を作ろう!植物入門編」 「夏休みの自由研究をつくろう!研究機関でも通用する植物標本のつくり方」 植物標本(押し葉標本)は特別な器具や薬品が無くても簡単につくる […]
2015-02-16 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジスノーシュー & 風景フォト 昨日までの悪天候が嘘のように青空も出てくる良い天気!講師の星野 学氏によるレクチャーを受けてからスノーシューでフィールドへ。参加者皆さん、しっかりコンデジ・スマホの得意とする技を駆使して、高い所や低い所、上向き下向きとア […]