コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

投稿一覧

  1. HOME
  2. 投稿一覧
2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベント

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

詳しくはこちら オオハンゴンソウ防除大作戦 2024年8月4日(日)9:15~15:45会場 小野川湖畔の家キャンプ場参加費は無料・お弁当付き・無料送迎バスあり※休憩時間にカヌーカヤックも可能(別料金) 【集合】◎無料送 […]

2024-06-09 / 最終更新日時 : 2024-06-25 admin お知らせ

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

雄子沢川駐車場が閉鎖となります 6月22日(土)~7月7日(日)雄子沢川駐車場は閉鎖となります。その期間は【ラビスパ裏磐梯⇔雄子沢川駐車場】間を運行するシャトルバスにて移動していただくようになります。せせらぎ探勝路を利用 […]

2021-02-24 / 最終更新日時 : 2021-03-11 koji 未分類

裏磐梯の桜フォトコンテスト2021開催決定

撮りためたお写真の中からこれはと思う裏磐梯の桜のお写真をご応募ください。◆募集要項・2020年までに裏磐梯で撮影した未発表の桜のデジタル写真。・写真サイズは写真の短辺が概ね3000ピクセル以上であること。・被写体のあらゆ […]

2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin エコツーカレッジ

最新情報

水源地を守る 飲み残しゼロへ(PDF)  大変好評につき延長しました! 新プログラム!親子で体験 アドベンチャーツーリズム 雪の森のトレッキング&かまくら体験   毎週日曜日開催  裏磐梯サイトステーションに新 […]

2025-08-08 / 最終更新日時 : 2025-08-08 mariko イベント

8/17開催 『教えて!黒沢先生 外来植物セミナー in 浄土平☆』

浄土平ビジターセンターにて、外来植物セミナー開催のお知らせです!みなさんは侵略的外来種『コウリンタンポポ』をご存じでしょうか。磐梯山の山岳域にはコウリンタンポポという外来種が侵入してしまい、希少な高山植物『バンダイクワガ […]

2025-08-07 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin イベント

第6回裏磐梯6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会

今年もやります! 【第6回裏磐梯6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会】募集開始です。今日は、裏磐梯ジュンサイ摘み体験49日目。涼しいを越えて少し寒い感じもする裏磐梯です。裏磐梯はこうでなくてはなりません。これからの裏磐梯は […]

2025-08-06 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin イベント

オオハンゴンソウ防除大作戦を実施しました

8/5(火)は裏磐梯小野川集落での特定外来生物オオハンゴンソウ防除大作戦でした。総勢48名の皆さまにご協力をいただきました。誠にまことに感謝を申し上げます。結果として、燃えるゴミ袋44袋、260.5kgのオオハンゴンソウ […]

2025-08-02 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin イベント

この夏第3回目の外来種防除を実施しました

8/1(金)特定外来種オオハンゴンソウ防除活動の第3回を行いました。参加8名で2班でに分かれて裏磐梯内6か所で防除を行いました。おかげ様で剣ケ峯・曽原地区周辺の道路ではあまり花が見られない状態になってきたと思います。本来 […]

2025-08-01 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin 未分類

ウチダザリガニ駆除 10日目の釣果43匹

釣って食べて自然を守ろう【ウチダザリガニ駆除体験2025】10日目の駆除数43匹/3人。なかなか減らないですねえ。そして今日も美味しくいただきました。 ウチダザリガニ駆除体験申込み こちらから

2025-07-31 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin モニタリング

第4回 五色沼自然探勝路のモニタリング調査

7月28日(月)五色沼湖沼群探勝路モニタリングを行いました。雨がなく日照りっぽい日が続いている事で瑠璃沼の水位が低く、ウカミカマゴケが水面で黄色くなっていました。各沼の色が鮮やかで美しい景色でしたが、中低木が育ってきて通 […]

2025-07-30 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin 地域情報

今日の雄国沼

休憩舎前にヤナギランが咲き始めました。雨が降らないおかげで水位が下がり、百間堤から湖岸に降りられるようになりました。これからエゾミソハギやオゼミズギクも咲き始めるでしょう

2025-07-29 / 最終更新日時 : 2025-08-08 admin 地域情報

外来種の黄花の群生が目立ち始めました

7/28(月)第2回目のオオハンゴンソウ防除活動を行いました。12名の参加者を2班に分け、片方は曽原山付近、片方は北塩原村看板付近の駆除残しと曽原ジュンサイ沼付近を行いました。その後両班合流し会津森林管理署・小野川森林事 […]

2025-07-11 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント

ウチダザリガニ釣って食べて駆除しよう2025

釣って食べて自然を守ろう【ウチダザリガニ駆除体験2025】4日目の駆除数135匹/9人。言い方が正しいかはわかりませんが正に「旬」に入ったようです。 お申込みはこちらから #裏磐梯#ウチダザリガニ

2025-07-07 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント

NHK はまなかあいづサンデーにて紹介 じゅんさい

7月6日にNHK福島放送局「はまなかあいづサンデー」にて放送された裏磐梯のジュンサイ摘み体験の様子。県外の方はこちらからご覧下さい。 福島 北塩原村 観光客向けのジュンサイ摘み取り体験が人気 07月06日 18時30分 […]

2025-07-04 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント

オオハンゴンソウ抜き取り防除活動 募集中

8月5日に小野川集落付近でオオハンゴンソウの抜き取り防除を行います。ボランティア活動となります。ご協力頂ける方はシェアベースマッチング  https://match.sharebase.jp/plan/detail/94 […]

2025-07-03 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント

コウリンタンポポ 櫛ヶ峰作業 ボランティア募集

#侵略的外来種コウリンタンポポ が磐梯山の櫛ヶ峰山頂付近で大繁茂しています。登山が職業や趣味の方で、防除にご協力頂ける方を募集します。今回はモニターツアーのため参加費は無料です。お申し込みはこちら。 締め切りは9月4日で […]

2025-06-27 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin 地域情報

今年の天上の楽園は・・・

今年は、コバイケイソウの当たり年。ニッコウキスゲは満開です。 今週末くらいまでは楽しめそうです。その他、レンゲツツジは終わり、コバイケイソウ、ワタスゲは終わりかけ、トキソウ、サワラン、ツルコケモモは咲き始め。

2025-06-26 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin 地域情報

コウリンタンポポ防除の効果

6/25は、裏磐梯スキー場から八方台登山道の分岐までの侵略的外来種コウリンタンポポ調査を行いました。2023年から調査している繁茂地2箇所は株数200-300であったものが、4-1株に減少していました。駆除の効果が表れて […]

2025-06-25 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin お知らせ

福島放送シェアにて雄国沼の紹介を

今日のKFB福島放送”シェア”ふるさとシェアのコーナーで雄国沼を紹介させていただきました。

2025-06-24 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin 地域情報

夕日に誘われて

桧原湖の夕日

2025-06-24 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント

盗掘発見!山野草はとらないで

6/24は2回目の侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動でした。16人で40.5kg防除しました。コウリンタンポポ防除した場所にはバンダイクワガタやアズマギクが沢山咲いていました。ご協力下さいました皆様ありがとうございまし […]

2025-06-23 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin イベント

外来種セミナーと銅沼ツアー

6/22は外来種セミナーと侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動体験でした。参加者スタッフ合計26人で、15kgを抜き取りました。 午後には銅沼ツアーも行いました。 暑い中ご参加の皆様ありがとうございました。是非、1時間程 […]

2025-06-18 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin 地域情報

コウリンタンポポとバンダイクワガタ

6/18、八方台登山口から猪苗代登山口まで、コウリンタンポポとバンダイクワガタの生育調査および防除を行いました。ところどころ飛地にあるコウリンタンポポ生育地を防除して生育面積を減らしていく作業です。今日は1.6kg防除し […]

2025-06-17 / 最終更新日時 : 2025-07-15 admin エコツアー

コウリンタンポポ防除活動2025

6/17は侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動でした。総勢24人で、45.5kg防除しました。渋谷登山道(廃道)上部も、櫛ヶ峰下稜線も高山植物バンダイクワガタが増えているように思いました。これまでの活動の成果が出ているよ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

最近の投稿

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

2024-07-11

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

2024-06-09

裏磐梯の桜フォトコンテスト2021開催決定

2021-02-24

最新情報

2021-02-01

8/17開催 『教えて!黒沢先生 外来植物セミナー in 浄土平☆』

2025-08-08

第6回裏磐梯6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会

2025-08-07

オオハンゴンソウ防除大作戦を実施しました

2025-08-06

この夏第3回目の外来種防除を実施しました

2025-08-02

ウチダザリガニ駆除 10日目の釣果43匹

2025-08-01

第4回 五色沼自然探勝路のモニタリング調査

2025-07-31

今日の雄国沼

2025-07-30

外来種の黄花の群生が目立ち始めました

2025-07-29

ウチダザリガニ釣って食べて駆除しよう2025

2025-07-11

NHK はまなかあいづサンデーにて紹介 じゅんさい

2025-07-07

カテゴリー

  • イベント
  • エコツーカフェ
  • エコツーカレッジ
  • エコツアー
  • お知らせ
  • スキー&スノーシュー
  • ヘルスツーリズム
  • モニタリング
  • ものづくり
  • ラムサール関連
  • 地域情報
  • 子ども自由研究
  • 守り狐
  • 文化と歴史
  • 日記
  • 木地小屋再生プロジェクト
  • 未分類
  • 森の駅ギャラリー
  • 水プロジェクト
  • 特定外来生物
  • 磐梯の宝人
  • 磐梯山ジオパーク
  • 自然保護
  • 自転車
  • 花豆プロジェクト
  • 裏磐梯の自然
  • 講座 体験
  • 食べもの
  • 駆除活動

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • ホーム
  • 協会概要
  • 協会の取り組み
  • 応援する
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯
電話 0241-23-7860

Copyright © NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP