2017-11-16 / 最終更新日時 : 2017-11-16 admin 日記ばんだいの宝はっけん講座 「植物の初歩 春を待つ冬芽たち」 11月2日(水)樹木医の鈴木俊行先生をお迎えして、冬芽の解剖と楽しい見方を教わりました。冬芽は小さいものが多いため大きく扱いやすいホウノキの冬芽で説明を受けました。カッターで内部をカットすると、一枚の幼い葉が一枚の芽鱗で […]
2017-11-16 / 最終更新日時 : 2017-11-16 admin 日記臨時総会・設立記念レセプション行いました 11月8日、臨時総会とNPO法人設立記念レセプションを行いました。 臨時総会では、法人化前の事業報告と決算報告を行い無事に承認され、また現在の事業の進捗などの報告も行いました。 レセプションでは、副村長をはじめ、環境省裏 […]
2017-10-27 / 最終更新日時 : 2017-10-27 admin 日記ばんだいの宝発見講座「植物の初歩 春を待つ冬芽たち」 多くの樹木が秋に葉を落とし枯れたように見えますが、よく見ると来春に備えてかわいい「冬芽」をつけています。今回は樹木医の鈴木俊行先生をお招きして教えていただきます。冬でも樹木の種類がわかるようになりましょう。 【開催日時】 […]
2017-09-25 / 最終更新日時 : 2017-09-25 mariko お知らせNPO法人裏磐梯エコツーリズム協会となりました 裏磐梯エコツーリズム協会として10年目を迎えるのを機に、法人化を検討し、このたび”NPO法人裏磐梯エコツーリズム協会”として生まれ変わりました。 北塩原村とその周辺地域の自然・文化・歴史・名人などの宝を守りながら、地域 […]
2017-09-25 / 最終更新日時 : 2017-09-25 mariko 文化と歴史村内の中学生と一緒に村内を巡りました 北塩原村には村立第一中学校と裏磐梯中学校があります。 村は北山・大塩・桧原地区(裏磐梯)とあり、それぞれに農業・観光業と、各地区でおおよそ生業が分かれています。気候や繁忙期にも違いがあり、子供たちが行き来をするには不便な […]
2017-09-24 / 最終更新日時 : 2017-09-24 admin エコツーカレッジ裏磐梯のとんぼ講座 実施しました 9月5日(火)ばんだいの宝発見講座「昆虫の初歩 裏磐梯のとんぼ入門」を行いました。講師は福島大学の塘 忠顕先生です。 日本で確認されているトンボは現在203種類。そのうち裏磐梯で確認されているトンボは61種類だそうです。 […]
2017-08-02 / 最終更新日時 : 2017-08-02 mariko 自然保護オオハンゴンソウ防除活動第1弾 オオハンゴンソウの調査活動を継続して行っており、環境省主催のオオハンゴンソウ防除活動には会員の皆さんも参加していますが、協会としての独自の防除活動は私有地などの問題でできておらず長年の課題でした。 今年は環境省からの助成 […]
2017-08-02 / 最終更新日時 : 2017-08-02 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「シダ・太古のロマン」開講 7月4日(火)植物の初歩シリーズ「~シダ・太古のロマン~」シダに取り組んでウン十年という蓮沼憲二氏(会津生物同好会)を講師にお迎えして開講いたしました。 シダの奥深さを座学で情熱的に解説いただき、その情熱に思わず引き込ま […]
2017-08-02 / 最終更新日時 : 2017-08-02 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「モミジ・カエデを見分けよう!」開講 6月13日(火)に植物の初歩シリーズ「もみじ・かえでを見分けよう!」講師に屋敷林の保全を推進されている樹木医の渡辺博仁氏をお迎えして開講いたしました。 氏は実際に気に登って整備作業をされているようで、森林整備の必要性を強 […]
2017-05-20 / 最終更新日時 : 2017-05-20 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「身近なスミレを知ろう!」 5月16日サイトステーションにて、ばんだいの宝発見講座「すみれを知ろう!」を福島大学後期博士課程の根本秀一先生を講師にお招きして行いました。 先生は昨年の「裏磐梯のさくら」の講座を担当され、スミレも是非!という […]
2017-04-28 / 最終更新日時 : 2017-04-28 mariko お知らせ守り狐新バージョン登場! 28年度守り狐絵付けコンクールで最優秀賞の作品を新バージョンとして商品化しました。 「福島に来て福をもって帰る」というキャッチコピーも生まれました。 なんだかこの「福狐さん」楽しさも運んでくれた気がします。 引き続き29 […]
2017-04-26 / 最終更新日時 : 2017-04-26 mariko お知らせ新年度始動です。 4月10日(月)裏磐梯自然環境活用センターにて、平成29年度総会を開催いたしました。平成28年度事業報告・決算報告、平成29年度事業計画・予算について、すべて承認され、新年度の事業がスタートいたしました。 また準備会を重 […]
2017-02-02 / 最終更新日時 : 2017-02-02 mariko イベント守り狐オリジナル絵付け作品コンクール 選考会いたしました。 応募期間 2016年7月23日~10月31日 写真掲示期間 2016年11月1日~2017年1月31日 サイトステーションへの来館者に投票いただきました。 2017年2月1日選考会を開催しました。(応募数 15・投票総 […]
2017-01-06 / 最終更新日時 : 2017-01-06 mariko お知らせ「檜原木地語り」開催 32年前に「木地師とジュンサイの里」を掲げて商工会を中心に地域おこしをしました。それから年月が経ち、温泉やスキー場・スポーツパークが出来るなど新しい波がつぎつぎ起こり・・・。 裏磐梯エコツーリズム協会では、独自に米澤街道 […]
2016-12-04 / 最終更新日時 : 2016-12-04 mariko イベント裏磐梯サイトステーションがサンタハウスに 1昨年前までフィンランドからサンタさんが裏磐梯サイトステーションに来てくれていましたが世界中回るので忙しい様子・・まあ用意だけはということでサンタハウスの飾りつけしました。みんながサンタになればいいのです。ご家族・お友達 […]
2016-11-30 / 最終更新日時 : 2016-11-30 mariko 地域情報皆で話そう「これからの裏磐梯」開催しました。 たくさんの方にご参加いただき、多岐にわたって話し合いができました。探勝路の見直しや新しいルートの紹介・交通標識・外来種の問題・イベントの在り方など、いただいたご提案をどうしたら進めていけるか良く詰めていきたいと思います。 […]
2016-11-19 / 最終更新日時 : 2016-11-19 mariko ラムサール関連ラムサール条約研修として伊豆沼内沼・化女沼に行ってきました 11月17日ラムサール条約登録湿地である伊豆沼・化女沼へ行きました。化女沼は高速道路からは見ることができますが、丘陵地とずっと続く平野部が出会うところにあり、静かなダム湖となっています。観光資料館では管理委託されているN […]
2016-11-13 / 最終更新日時 : 2016-11-13 mariko お知らせ今年は北塩原特産山塩・かぼちゃでドーナツ挑戦! 今年も立教大学橋本ゼミの学生さんからお便りと写真が届きました。北塩原村特産の山塩とカボチャのコラボです。カボチャのドーナツ美味しそうですね。山塩ふってなお美味!ありがとうございます! 今年は立教・文教大学の皆さんには 木 […]
2016-11-13 / 最終更新日時 : 2016-11-13 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「裏磐梯のランを知ろう」 裏磐梯にはラン科の植物は多くあるのですが、詳しく学ぶ機会がありませんでした。そこで福島大学 山下由美先生を講師にお招きしての講座開設となりました。ランは地球上にわかっているもので700属15000種あり、日本は86属32 […]
2016-09-06 / 最終更新日時 : 2016-09-06 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「五色沼湖沼群を歩こう」 ~湖沼群と地形・岩石から裏磐梯を探る~をテーマにNPO若葉自然楽校理事長高梨光一氏をお招きしての講座でした。空模様を心配することなく汗ばむほどの天候で一安心。日頃はつい植物の方に目が行ってしまいがちの五色沼湖沼群遊歩道の […]