2016-07-26 / 最終更新日時 : 2016-07-26 mariko エコツーカレッジ2016ばんだいの宝発見講座「植物の初歩 水草の花は美しい」 講師に福島大学博士後期課程の首藤光太郎先生をお招きしてばんだいの宝発見講座「植物の初歩 水草の花は美しい」を7月26日に開講しました。裏磐梯は湖沼群が多く水草は大変身近な植物なはず。なかなか手に取ってみるという機会もなく […]
2016-07-24 / 最終更新日時 : 2016-07-24 mariko イベント2016守り狐絵付け作品コンクール開催 守り狐絵付け体験プログラムでは皆さんの素敵でユニークな絵付けを見せていただいています。そこで今年は絵付けコンクールを企画いたしました。 期 間 2016 7月23日―10月31日 成人の部 最優秀賞・優秀賞・ユニーク賞 […]
2016-06-26 / 最終更新日時 : 2016-06-26 mariko 木地小屋再生プロジェクト木地小屋再生プロジェクト第2弾 6月26日 立教大・文教大の学生さんたちが木地工場再生プロジェクトに日帰りで参加してくれました。あいにくの雨の中でしたがヘルメットや手袋、マスクなど準備万端!地域おこし協力隊の柴田さんより段取りの説明を受けてから、粗型を […]
2016-06-26 / 最終更新日時 : 2016-06-26 mariko エコツーカレッジ第2回ばんだいの宝発見講座「雄国沼花山歩」 6月21日「雄国沼花山歩」24名・講師 袰岩康子さんほか裏磐梯エコガイドの会袰岩徳三さん・友坂豊さん・本田勝男さん4名体制でで開催いたしました。当日は梅雨の晴れ間の天候で54種の花々を確認しながらの楽しい山歩となりました […]
2016-06-08 / 最終更新日時 : 2016-06-08 mariko 日記28年度第1回ウチダザリガニ調査・駆除活動 曲沢上流沼で調査・駆除活動しました。曽原湖ではウチダザリガニ個体の確認がほとんどありません。周辺の聞き取りでも以前はあれほどいたのに今はほとんど見ないというお話でした。曲沢上流沢沼から曽原湖への流れ込みはありますので上流 […]
2016-05-20 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko 守り狐「守り狐絵付け」を出前体験してきました。 協会では「守り狐絵付け体験」をイベントやサイトステーションで開催していますが、なかなか常時開催というわけも行かないのが現状です。予約をいただいて開催ということもできます。今日は70人を一度にということで、普段は守り狐のお […]
2016-05-18 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ28年第1回ばんだいの宝発見講座開催しました ばんだいの宝発見講座「植物の初歩 裏磐梯の桜を知ろう」講師に福島大学大学院根本秀一先生をお招きして開催しました。当日は久しぶりの雨となり、新緑が生き返ったかのようでした。専門のクワガタソウのお話もしていただき、レジュメを […]
2016-04-12 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ平成28年度スタートしました 平成28年4月12日総会を開催し、新年度事業計画・予算を承認いただきました。昨年度会員向けのアンケートなどを実施し、従来の活動を継続すると共により充実した内容の活動を展開できるように皆様のお力添えをいただき工夫して進めて […]
2016-04-10 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko イベント27年度1月~3月あっという間の3か月 お正月に雪がないかも…に始まり、降るものも降らないと落ち着かない冬でした。27年度モニタリングも早めにまとめました。ご覧ください。 福島大学磐梯朝日遷移プロジェクトも研究3年間の集大成として「裏磐梯・猪苗代 […]
2016-01-02 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko お知らせ新年明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくご支援のほどお願い申し上げます。 例年より雪の少ないお正月の裏磐梯となっておりますが、会員の各ガイド事業所の冬のプログラムも始まり、冬の磐梯山周辺をガイドさんと一緒に安全に楽しむことが出来るようになり […]
2015-11-30 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko ものづくり大塩産カボチャが立教大学構内で話題に! 立教大学の橋本研究室からお便りと写真が届きました。昨年・今年と北塩原村大塩地区・北山地区のツアーを一緒に企画した学生さん達からでした。文化祭で北塩原村に関して何かやりたいとは聞いていましたが・・・大塩産のカボチャを使って […]
2015-10-16 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko お知らせラムサール条約について勉強会を開催します 日本は1980年にラムサール条約に加入し、現在(2015年6月)での条約湿地は50か所となっております。環境省は2010年ラムサール条約湿地候補地検討会を開催し、国際基準を満たすと認められる湿地を幅広く「潜在候補地」とし […]
2015-10-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko 特定外来生物第2回ウチダザリガニ駆除活動 10月3日特定外来生物ウチダザリガニ駆除調査活動を(株)ニチレイ環境研修参加者の方々にご参加いただき行いました。場所は紅葉も始まった曲沢沼上流域です。10月に入り裏磐梯は気温が下がり水温も低めになってきているので、どうか […]
2015-10-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko 自然保護「地域のモニタリングを知ろう」エコツーカフェ 9月29日エコツーカフェ「地域のモニタリングを知ろう」を開催いたしました。平成21年度より9項目のモニタリング調査をおこなっておりますが、今回は調査内容について地域の皆様に知っていただこうと気軽にカフェ形式で話し合いまし […]
2015-09-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「植物初歩の初歩講座」 9月の始まりにばんだいの宝発見講座「植物初歩の初歩講座」を福島大学大学院の根本秀一氏を講師にお迎えして開講いたしました。裏磐梯をフィールドに活動されているガイドさんも多く参加していただき、「植物とは」から始まる講義は先生 […]
2015-08-30 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジご参加ありがとうございました。 夏休み自由研究お助け講座・夏休みスペシャル体験プログラム・ジュンサイ摘み取り体験、無事終了いたしました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。夏休みは楽しかったでしょうか。また来年の夏休みも是非、裏磐梯においでくだ […]
2015-08-22 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ夏休み・自由研究お助け講座「特定外来生物ウチダザリガニ触ってよーく見てみよう」 平成27年8月22日講座を開催いたしました。講師は昨年に引き続き佐倉ザリガニ研究所所長の砂川光朗さん。迫力ある講義に子供たちはザリガニワールドに引き込まれてました。ともかくザリガニを釣ってみようと場所を移して挑戦です。な […]
2015-08-18 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジばんだいの宝発見講座「植物初歩の初歩講座」 自然観察の時にあれっと思った植物に出会って図鑑で探しますが、探し当てられなかったりするときもありますね。そんなお悩み解決しましょう!夏休み自由研究でもおなじみの福島大学根本秀二講師をお迎えしての講座です。 植物のからだの […]
2015-08-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko エコツーカレッジ夏休み・自由研究お助け講座 「集まれ!福島大学のみんなと作ろう植物標本」 今日は残念ながら子供たちの参加がなく、大人の自由研究となりました。研究機関でも通用する植物標本の作り方のサブタイトル通り、しっかり教えていただきました。大きな紙ばさみに新聞を挟み、スコップを持ってまずサイトステーション駐 […]
2015-07-14 / 最終更新日時 : 2021-02-22 mariko お知らせ平成27年度オオハンゴンソウ防除活動ご参加ください 磐梯朝日国立公園裏磐梯地区におけるオオハンゴンソウ防除活動が下記の通り実施されます。毎年当協会も参加しております。特定外来生物であるオオハンゴンソウについて、この機会に防除活動にご参加いただければと思います。 日時 平成 […]