コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

投稿一覧

  1. HOME
  2. 投稿一覧
2009-06-23 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 文化と歴史

旧会津・米沢街道 ワンデーマーチに参加してきました。

6月21日(日) 「旧会津・米沢街道ワンデーマーチ」に参加してきました。当日はあいにくの雨。集合時刻の8時ごろは小雨でしたが、やはり雨は残念。 歌手普天間かおりさんに見送られてのスタート! 途中ぬかるんでいたところもあり […]

2009-06-15 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 裏磐梯の自然

緑が眩しい!!

この時期の緑は、青々していてパワーを感じますね。 見てください、この緑。眩しいくらいです。 このように美しい緑の中にいると、自然からパワーをもらえるような気がします。 仕事で疲れたら、裏磐梯でパワーチャージがおすすめです […]

2009-06-15 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

今日の裏磐梯

昨日の雨のおかげで、空気が澄んでます。 マイナスイオンたっぷりの新鮮な空気を吸いに来ませんか? 小鳥たちも楽しそうにさえずっていますよ。

2009-06-12 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

今日の裏磐梯です。

今日は天気が良く、空気が澄んでいますよ。 散策には最高の一日でしょう。 お天気も、今日一日は雨の心配はなさそうです。

2009-06-11 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 裏磐梯の自然

この景色、秋が楽しみ!

まさに、絶景かな! 果てしない青空と広大な森林風景。 この開放感は福島県随一ではないでしょうか? ずっと眺めていたい風景でした。 「マイ風景100選」にリストインです。 秋の風景も非常に楽しみです。

2009-06-11 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 裏磐梯の自然

これが「銅沼」だ!! 1・2・3

普段、遠景でしか見ることができない場所です。実際に来てみると、当然ですがそのスケールの大きさに大感動です。 この銅沼の、神秘的な佇まい。必見です。

2009-06-11 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin エコツーカレッジ

フィールドでの講座の模様

天候にも恵まれ、いよいよ磐梯山へ。 目指すは、五色沼の青い色の成分の元「銅沼」(アカヌマ)へ。 磐梯山の途中までとはいえ、初めての登山。ワクワク感いっぱいでした。多くの参加者との道中、会話も弾みました。楽しかった!! 座 […]

2009-06-11 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin エコツーカレッジ

第1回エコツーカレッジが開催されました。

6月9日(火) まず、裏磐梯サイトステーションにて、磐梯山の噴火についての座学があり、多くの映像や資料から120年前の出来事を伺い知ることができました。参加者からも多くの質問があり、参加者の向学意欲を感じることができまし […]

2009-06-06 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 守り狐

守り狐プロジェクト

先週、”まるごと保養地”協定を結んでいる東京都の杉並区へ観光PRに行ってきました。 エコツーリズム協会では”守り狐”の絵付け体験を行っており、杉並区の区役所ロビーにて絵付けコーナーを出店したのですが、これが大好評!!たく […]

2009-06-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

協会に扉が付きました

念願の扉が付きました。 なかなか素晴らしい扉です。鍵まで付いています。 これから始まる「観光圏事業」など新たに動き出す企画が目白押しの当協会には、金目のものはありませんが、守らなくてはならない情報がいっぱい!?なので、と […]

2009-06-05 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin お知らせ

東北大学の学生が当協会に来てくれました

6月4日 東北大学 環境科学研究科の学生が当協会の活動内容のヒアリングのために、訪ねてきてくれました。 酒井事務局長と佐藤の2名で対応しましたが、エコツーリズムの意義を良く理解してもらえたのではないかと思っています。 数 […]

2009-06-02 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 食べもの

食べました!塩ラーメン

裏磐梯名物!?「山塩ラーメン」をたべてきました。 裏磐梯道の駅で食べましたが、天気もよく外で食べることができたのも良かったのか、とてもおいしく感じました。 てんぷら饅頭もこしあんの甘さが抑え目でとてもおいしかった!!

2009-06-02 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 守り狐

今密かなブーム

裏磐梯の厄除けお守り「守り狐」。 最近テレビの取材を受けたりして、密かなブームです。 可愛さがうけて、若い女性に特に人気です。 絵付け体験もできるので、自分オリジナルを作ってみませんか?

2009-06-02 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

6月2日の裏磐梯

今日も最高の天気です。どでしょう?雲ひとつない素晴らしい天気です。空気もうまい!! 是非皆さんお越しください。

2009-05-30 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

5月30日の裏磐梯

昨日のKFB「スーパーJチャンネル」ご覧になった方も多いことでしょう。裏磐梯の魅力が良く伝わったのではないでしょうか? さて、今日の裏磐梯はご覧のように曇りです。 残念ながら、磐梯山も半分しか見えません。

2009-05-28 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

KFB スーパーJチャンネルに取材していただきました

金曜日(29日)放送の「ツヨシとリエのぶらり散歩」の取材だったのですが、天気も最高でしたので、裏磐梯の魅力が多くの方々に伝わることを期待しています。 さて、今回は、当協会が力を入れて推進している「守り狐」を取材していただ […]

2009-05-20 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 守り狐

北塩原「さくら祭り」に参加

5月3日北塩原村桜峠での「さくら祭り」が行われ、「桜のオーナー」の方々への「守り狐」絵付け体験を提供してきました。「守り狐プロジェクト」では一般の方への「守り狐」初デビューです。幅広い年齢層の参加者の皆さんに喜んでいただ […]

2009-05-20 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 日記

裏磐梯エコツーリズム協会総会

4月24日(金曜日)午後1時30分より裏磐梯高原ホテルにて総会が開かれました。平成20年度の報告・21年度の収支予算ならびに事業計画も承認され、今年度は新たに2名の職員も迎えて、新役員の体制ですすめてまいります。どうぞよ […]

2009-04-16 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin 裏磐梯の自然

今がピーク♪

フキノトウが大きくなり、裏磐梯にも春がやってきてます。 一足先に梅がほころぶ喜多方、更に先行く会津若松。 今がピークの会津若松の桜、足を運んでみる価値ありです。 写真は県立博物館の小彼岸桜と鶴ヶ城を望む桜並木。 茅葺き屋 […]

2009-04-16 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin スキー&スノーシュー

まだまだ楽しめそうです♪

4月の8日に開通した『磐梯吾妻スカイライン』で浄土平まで行って スキーを楽しんで来ました。 除雪された両側の雪の壁は最大で4m近くもありすごい迫力。 更には昨年の秋に噴気を上げ始めた一切経山の奮起も併せて楽しめました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • »

最近の投稿

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

2024-07-11

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

2024-06-09

裏磐梯の桜フォトコンテスト2021開催決定

2021-02-24

最新情報

2021-02-01

ウチダザリガニ釣って食べて駆除しよう2025

2025-07-11

第6回裏磐梯6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会

2025-07-08

NHK はまなかあいづサンデーにて紹介 じゅんさい

2025-07-07

8/17開催 『教えて!黒沢先生 外来植物セミナー in 浄土平☆』

2025-07-06

オオハンゴンソウ抜き取り防除活動 募集中

2025-07-04

コウリンタンポポ 櫛ヶ峰作業 ボランティア募集

2025-07-03

今年の天上の楽園は・・・

2025-06-27

コウリンタンポポ防除の効果

2025-06-26

福島放送シェアにて雄国沼の紹介を

2025-06-25

夕日に誘われて

2025-06-24

カテゴリー

  • イベント
  • エコツーカフェ
  • エコツーカレッジ
  • エコツアー
  • お知らせ
  • スキー&スノーシュー
  • ヘルスツーリズム
  • モニタリング
  • ものづくり
  • ラムサール関連
  • 地域情報
  • 子ども自由研究
  • 守り狐
  • 文化と歴史
  • 日記
  • 木地小屋再生プロジェクト
  • 未分類
  • 森の駅ギャラリー
  • 水プロジェクト
  • 特定外来生物
  • 磐梯の宝人
  • 磐梯山ジオパーク
  • 自然保護
  • 自転車
  • 花豆プロジェクト
  • 裏磐梯の自然
  • 講座 体験
  • 食べもの
  • 駆除活動

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • ホーム
  • 協会概要
  • 協会の取り組み
  • 応援する
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯
電話 0241-23-7860

Copyright © NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP