コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

admin

  1. HOME
  2. admin
2024-09-19 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベント

今年度最後の磐梯山 防除活動

9/18(水)侵略的外来種コウリンタンポポの臨時防除活動を行いました。急な招集にも関わらず19人もの参加があり、防除重量20kg、活動した面積は5497.7㎡でした。昨年行った渋谷登山道の調査で、字松峯~沼ノ平付近繁茂地 […]

2024-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-07 admin エコツーカレッジ

雄国沼湿原へのニホンジカ侵入の実態調査 参加者募集

喜多方市と北塩原村にまたがる高層湿原の雄国沼は、初夏のレンゲツツジ・コバイケイソウ・ニッコウキスゲが咲き乱れ多くのハイカーの目を楽しませています。 近年、会津北部でもニホンジカの目撃情報が増えており、設置したセンサーカメ […]

2024-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-07 admin イベント

米沢街道をあるく バスツアー参加者募集

戦国時代、南東北の二大勢力としてしのぎを削っていた蘆名氏と伊達氏。黒川(現在の会津若松市)を拠点とした蘆名氏が国境防御の城として整備した柏木城。一方、出羽・米沢を拠点に勢力を拡大しつつあった若き日の伊達政宗が黒川攻略の足 […]

2024-09-07 / 最終更新日時 : 2024-09-07 admin イベント

コカナダモ防除活動 今年の曲沢沼は・・・

9/5(木)さわやかな風が水面を渡り、秋のはじまりを感じさせる裏磐梯。今年も曲沢沼に繁茂するコカナダモの抜き取り作業を行いました。今夏は大雨が多かったせいか沼の水が多く、目視ではそんなに繁茂している感じではなかったのです […]

2024-09-04 / 最終更新日時 : 2024-09-07 admin 自然保護

4回目のコウリンタンポポ防除 過去最高記録達成

9/3(火)4回目の侵略的外来種コウリンタンポポ防除活動でした。曇りという作業に最適なお天気に恵まれ、参加者24人で防除重量過去最高の62.5kg、活動面積は約182㎡でした。渋谷登山道への分岐が8/7の大雨で土砂崩れし […]

2024-08-28 / 最終更新日時 : 2024-09-07 admin モニタリング

8月の五色沼モニタリング調査

8/26(月)五色沼湖沼群モニタリングを行いました。昨日の激しい雨にも関わらず、探勝路チームのおかげでぬかるみが少なくスニーカーでも歩ける程度の良い状態でした。沼によっては葉の茂った木によって通景線が妨げられていました。 […]

2024-08-26 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin 地域情報

できる事をコツコツと。オオハンゴンソウ防除

裏磐梯の外来種「オオハンゴンソウ」。ツアーや講座などで「たくさんの方に関心を持ってもらいたい」と活動している所ですがちょうど、花が満開の頃を迎えて、あちらこちらで咲き誇っているのを見ると力不足を感じてため息がこぼれてしま […]

2024-08-25 / 最終更新日時 : 2024-08-27 admin イベント

ジュンサイ摘み6耐選手権大会 優勝の行方は?

雨予報だったにもかかわらず、終了間際まで何とか持ってくれた今年の「6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会」今年の優勝は全日本蓴菜研究会チームでした。成績はなんと7kg超。今年のジュンサイの採れ高を象徴する大会となりました。来 […]

2024-08-16 / 最終更新日時 : 2024-08-27 admin イベント

ウチダザリガニ釣って食べて自然を守ろう

釣って食べて裏磐梯の自然を守ろう!そして私達の未来を守ろう!特定外来生物ウチダザリガニ駆除体験19日目。雨の心配が無い中での開催は久しぶりです。結果は参加者4名で合計65匹を駆除し全て美味しくいただきました。そして裏磐梯 […]

2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-27 admin イベント

木に親しむWEEK!!2024 開催します

8月16日(金)~21日(水)裏磐梯サイトステーション館内・前庭にて たくさんの木のおもちゃが勢ぞろい!手作りでアイデアいっぱいの木のおもちゃが館内を埋め尽くします!!ぜんまい仕掛けのおもちゃや木の特徴を生かした細工物に […]

2024-08-08 / 最終更新日時 : 2024-08-27 admin イベント

オオハンゴンソウと格闘する勇者たち

8月4日(日)、小野川集落で、オオハンゴンソウ防除大作戦のイベントを行いました。キャンプ場の駐車場に降り立った瞬間から、あちらこちらに繁茂するオオハンゴンソウの黄色いお花畑。知らなかったら、「黄色い花が咲き乱れるなんてキ […]

2024-08-06 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベント

特定外来種 ウチダザリガニを食べて駆除しちゃおう

夏休みももう中盤。ようやく梅雨明けした裏磐梯は連日真夏の太陽がぎらぎらしています。・・・、とはいっても連日気温は25℃前後。巷の猛暑と比べても断然涼しい裏磐梯です。木陰の散策路をゆっくり歩き、森の中のベンチに座ってアイス […]

2024-07-23 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベント

ボランティア大募集中です

「特定外来生物 オオハンゴンソウ防除大作戦」に参加してくださるボランティアを募集しています。お車のない学生さんでも参加できるよう、猪苗代駅から会場までの往復バスを準備しています。郡山や会津若松方面からの電車にも接続できる […]

2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-07-11 admin エコツアー

気温差マイナス5℃ 裏磐梯森林浴プログラム

夏の裏磐梯で森林浴 連日30℃を超える日本列島!熱中症で救急要請なんてニュースは珍しくなくなりましたね。日々の健康管理も難しい今日この頃・・・。裏磐梯エコツーリズム協会の夏プログラム「森の健康散歩」で身体をリセットしませ […]

2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-07-17 admin 特定外来生物

コウリンタンポポ 確実に減っています

6/18(火)抜き取りの様子 6/18(火)精鋭部隊のみなさん 6/25(火)総勢18人 6/26(水)猪苗代スキー場での抜き取り作業 7/10(水) 7/10(水) 6月18日(火)25日(火)26日(水)防除活動を行 […]

2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-07-11 admin イベント

第5回 裏磐梯6耐 ジュンサイ大会 チーム募集中

裏磐梯の夏 最後の熱きバトル!! 6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会 8月25日(日)8:30~15:30会場 裏磐梯ジュンサイ沼  (旧釣り堀センター)参加費 1チーム     ¥4,000(消費税・保険料込)【ルール […]

2024-07-11 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベント

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

詳しくはこちら オオハンゴンソウ防除大作戦 2024年8月4日(日)9:15~15:45会場 小野川湖畔の家キャンプ場参加費は無料・お弁当付き・無料送迎バスあり※休憩時間にカヌーカヤックも可能(別料金) 【集合】◎無料送 […]

2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-12-19 admin イベント

コウリンタンポポ防除大作戦 終了しました

6/23(日)裏磐梯スキー場での”コウリンタンポポ防除大作戦”を催行しました。福島大学の黒沢先生から外来種に関する現状やコウリンタンポポの特性などの講義があり、その後スキーセンターの周囲を中心に”侵略的外来種コウリンタン […]

2024-06-15 / 最終更新日時 : 2024-06-16 admin 地域情報

ジュンサイ摘み体験 満員大御礼

今年の新芽 ぬめりも多くプリっぷりの食感。貴重な北塩原の高級ジュンサイ。ぜひご賞味あれ!お申込みは こちら 6月13日からはじまった「2024裏磐梯ジュンサイ摘み体験」連日、満員御礼の大盛況。ほんとうにありがとうございま […]

2024-06-09 / 最終更新日時 : 2024-06-25 admin お知らせ

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

雄子沢川駐車場が閉鎖となります 6月22日(土)~7月7日(日)雄子沢川駐車場は閉鎖となります。その期間は【ラビスパ裏磐梯⇔雄子沢川駐車場】間を運行するシャトルバスにて移動していただくようになります。せせらぎ探勝路を利用 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

2024-07-11

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

2024-06-09

裏磐梯の桜フォトコンテスト2021開催決定

2021-02-24

最新情報

2021-02-01

雄国沼 もう一つの顔

2025-09-04

第4回 コウリンタンポポ防除活動に「感謝!」

2025-09-03

五色沼自然探勝路 第5回モニタリング調査

2025-08-29

オオハンゴンソウ防除活動ありがとうございました

2025-08-27

地域の宝と負の遺産

2025-08-26

6耐ジュンサイ摘み選手権大会 終了

2025-08-25

木のおもちゃふれあいミュージアム開催しました

2025-08-19

外来種セミナー 浄土平編

2025-08-18

夏休みのウチダザリガニ釣り

2025-08-10

8/17開催 『教えて!黒沢先生 外来植物セミナー in 浄土平☆』

2025-08-08

カテゴリー

  • イベント
  • エコツーカフェ
  • エコツーカレッジ
  • エコツアー
  • お知らせ
  • スキー&スノーシュー
  • ヘルスツーリズム
  • モニタリング
  • ものづくり
  • ラムサール関連
  • 地域情報
  • 子ども自由研究
  • 守り狐
  • 文化と歴史
  • 日記
  • 木地小屋再生プロジェクト
  • 未分類
  • 森の駅ギャラリー
  • 水プロジェクト
  • 特定外来生物
  • 磐梯の宝人
  • 磐梯山ジオパーク
  • 自然保護
  • 自転車
  • 花豆プロジェクト
  • 裏磐梯の自然
  • 講座 体験
  • 食べもの
  • 駆除活動

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • ホーム
  • 協会概要
  • 協会の取り組み
  • 応援する
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯
電話 0241-23-7860

Copyright © NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP