2023-06-15 / 最終更新日時 : 2023-06-29 admin イベント遠藤現夢と礎を築いた人々の足跡 6月13日(火)磐梯の宝発見講座 「遠藤現夢と礎を築いた人々の足跡」 講師に加藤紘一氏をお迎えして行われました。磐梯山の噴火によって荒廃した原野を植林で緑化しようと奮闘した遠藤現夢の生涯を加藤氏が描かれたイラストでたどる […]
2023-05-18 / 最終更新日時 : 2023-06-29 admin イベント希少種 バンダイクワガタを守ろう 協会では、磐梯山の希少なバンダイクワガタを守る活動として「コウリンタンポポ防除活動」を行っています。磐梯山は磐梯朝日国立公園に指定されており、自然公園法の条例によって福島県自然保護課及び環境省・東北地方環境事務所の許可を […]
2023-05-18 / 最終更新日時 : 2023-06-29 admin イベント裏磐梯6耐 ジュンサイ摘み選手権大会 夏の風物詩「ジュンサイ摘み体験」で自信をつけたあなた!お友達を誘って6時間耐久ジュンサイ摘み選手権大会に参加しませんか?参加費2人分で1チーム4人まで体験する事ができます。これが毎年大盛況!!ご家族、お友達、職場のお仲間 […]
2023-05-18 / 最終更新日時 : 2023-07-14 admin イベントジュンサイ摘み体験 裏磐梯 2023 爆速の春が過ぎ、今年もやってまいりました「ジュンサイ摘み体験」いよいよ募集いたします!夏の裏磐梯はジュンサイ摘みで楽しもう! 「裏磐梯2023 Summer ジュンサイ摘み体験」 ●日 時:6/14(水)~8/20(日) […]
2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin エコツーカレッジ最新情報 水源地を守る 飲み残しゼロへ(PDF) 大変好評につき延長しました! 新プログラム!親子で体験 アドベンチャーツーリズム 雪の森のトレッキング&かまくら体験 毎週日曜日開催 裏磐梯サイトステーションに新 […]
2020-12-16 / 最終更新日時 : 2021-03-05 admin 地域情報地域懇談会 山口恒憲さんの「雄国沼と私」 12月14日(月)今年度の地域懇談会として講演会を開催しました。 講師は環境省雄国沼監視員、福島県自然保護指導員として長年雄国沼を見てきた 「山口恒憲」さんです。 雄国沼の自然環境(湿原・花・周囲の鳥観図、木道整備のあゆ […]
2020-12-07 / 最終更新日時 : 2020-12-07 admin 地域情報地域懇談会2020「みんなで雄国の話を聞いてみよう」 12月14日(火)10:00~12:00 会場:裏磐梯サイトステーション 料金:無料 講師:山口 恒憲 氏(環境省雄国沼監視員・福島県自然保護指導員) 長年、環境省の雄国沼監視員として定期的に雄国沼へ通い、美しい風景だ […]
2020-09-01 / 最終更新日時 : 2021-02-25 admin ものづくり組み木創作展 組み木細工展 ワークショップ ご来場ありがとうございました 裏磐梯の熱い夏。 8月29日~30日の2日間。 裏磐梯サイトステーションは「組み木細工展」でにぎわいました。 気持ちよく広 […]
2020-06-24 / 最終更新日時 : 2020-06-24 admin 地域情報今が旬! ジュンサイ摘み体験 ジュンサイ摘み取り体験 大人気です! ジュンサイについてのTV中継も地方局からNHK、そしてZIPまで・・・。 ありがたいことです。 「ジュンサイ」自体が時代から取り残されていくような状態で、「何とかしないとなあ」から始 […]
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2020-06-01 admin 地域情報裏磐梯の思い出 フォトコンテスト2020 新型コロナウイルス感染症拡大防止による活動自粛を受け、WEBにて「裏磐梯の思い出フォトコンテスト2020」を募集したところ、87作品!という、たくさんのご応募をいただきました。 応募くださった皆様、応援してくだった皆様、 […]
2020-05-22 / 最終更新日時 : 2021-04-02 admin 地域情報レンゲ・中瀬沼探勝路の通行解除について 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため閉鎖されていた裏磐梯19トレッキングコースのうち五色沼自然探勝路、桧原湖畔探勝路、レンゲ中瀬沼探勝路がようやく通行可能になります。 熊鈴をもって、ソーシャルディスタンスを意識してご利 […]
2020-05-10 / 最終更新日時 : 2021-04-02 admin 地域情報裏磐梯の思い出フォトコンテスト2020 作品募集中です 2019年までに裏磐梯で撮影したデジタル写真で「これぞっ!」という作品を募集しています。 《応募方法》 下記アドレスまでタイトル名を”2020”とし、画像を添付してご応募下さい。 アドレスはこちら メール本文には ①写真 […]
2020-04-17 / 最終更新日時 : 2021-04-02 admin 地域情報春の装いに 裏磐梯サイトステーションの雪囲い外しの作業を行いました。 おかげ様で館内が明るくなり、すっきりとした磐梯山もよく見えるようになりました。 外の人気のテラス席も準備完了です。 ここで美味しいコーヒーとケーキでお休みいただけ […]
2020-02-09 / 最終更新日時 : 2021-04-02 admin 地域情報裏磐梯雪まつり2020 「第12回 裏磐梯雪まつり 裏磐梯ナイトファンタジー」 2020年2月15日(土)10:00~20:00 透き通った空に咲く大輪の花火、雪原に広がる光の海・・・。 ファンタジーの世界に皆様を誘います。 詳しくは こちらま […]
2020-01-03 / 最終更新日時 : 2021-04-02 admin イベント桧原湖横断 スノーシュートレッキング 中止いたします 桧原湖縦断10000mは、ちょっと自信がないというあなたには、サイトステーションから桜島を往復する「檜原湖横断」プログラムがございます!! 各日午前9時と午後1時の2回開催。小学生以上の健康な方であればだれでも参加OK […]
2019-11-23 / 最終更新日時 : 2019-11-23 admin イベントサンタハウスへようこそ 2019 いよいよ来月から「サンタハウスへようこそ」始まります。 口笛奏者の柴田晶子さんの口笛コンサートをはじめ様々なイベントでみなさまをお待ちしています。 「サンタハウスへようこそ」 12/7~12/26 世界一の口笛 柴田晶子 […]
2019-10-08 / 最終更新日時 : 2019-10-08 admin エコツーカレッジ森に親しむ森林講座 裏磐梯文学散歩 森に親しむ森林講座 「裏磐梯文学散歩 その一 松野自得の句碑を求めて中瀬沼を巡る」 2019年10月15日(火) 講師 石田明夫氏 参加費 1500円(お茶菓子つき) あの!石田先生を講師に迎え講座を行います。 歴史家 […]
2019-09-27 / 最終更新日時 : 2019-09-27 admin モニタリング9月 裏磐梯湖沼群の水質調査 9月26日(木)裏磐梯湖沼群の水質調査を行いました。 放射冷却でぐんと冷え込んだ朝。 神秘的な秋元湖からスタートしましたが、朝焼けに染まった空に薄く雲がたなびいて思わずため息がもれました。 毘沙門沼から小野川湖、曽原湖、 […]
2019-09-27 / 最終更新日時 : 2019-09-27 admin エコツーカレッジ宝発見講座 レンゲ沼の水生昆虫 9月19日(木)ばんだいの宝発見講座 「レンゲ沼の水生昆虫~水辺の生き物をのぞいてみよう~」を開催しました。 アクアマリンいなわしろかわせみ水族館の平澤桂氏のご指導のもと、ゲンゴロウやヒメミズカマキリなど様々な水生昆虫を […]
2019-09-22 / 最終更新日時 : 2019-09-22 admin お知らせ裏磐梯サイトステーション ホームページリニューアル! 大変ご不便をおかけいたしましたが、裏磐梯サイトステーション森の駅のホームページが完成しました。 館内や森の駅ギャラリーのご案内、トレッキング情報、お食事メニューの紹介など、ホットな情報を発信していきます。 どうぞよろしく […]