希少種バンダイクワガタを守ろう セミナーと防除作戦




6月25日(日)「外来植物セミナーとコウリンタンポポ防除大作戦」を行いました。
黒沢先生(福島大学)に外来種について講義をいただき、裏磐梯スキー場で外来種コウリンタンポポを防除しました。
防除したコウリンタンポポの重量は46.5kgでした。
ご参加の皆様ありがとうございました。
もしよろしければ、当協会の会員となって、来年の環境省許可申請メンバーとなり磐梯山特別保護区でも防除活動をお願いいたします。
本日は㈱DMCaizu様のご協力でスキーセンターをお借りすることができました。感謝申し上げます。
この活動は「独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金」の助成を受けて実施しました。