コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

admin

  1. HOME
  2. admin
2019-08-20 / 最終更新日時 : 2019-08-20 admin 地域情報

夏休み自由研究プログラム 染色体験

8月17日(土)今年最後の夏休み自由研究プログラム「特定外来種でバッグを染色してみよう!」を行いました。 講師の五十嵐沙樹さんから、なぜ問題視されているのか、どう対処したら良いのかなど色々と教えていただきました。 今回染 […]

2019-08-20 / 最終更新日時 : 2019-08-20 admin 日記

特定外来種 ウチダザリガニをやっつけよう!

8月12日(祝・月)ふくしまFM主催の環境学習会 「ウチダザリガニを釣って、食べて、学ぼう!」が開催されました。 協会ではおなじみ、五十嵐悟氏を講師に、特定外来種の問題点や駆除活動などを解説。 そして子どもたちへのミッシ […]

2019-08-05 / 最終更新日時 : 2019-08-05 admin イベント

木のぬくもりあふれるアート・クラフト展 森へようこそOPENしました

裏磐梯サイトステーション森の駅ギャラリー 「木のぬくもりあふれるアート・クラフト展 森へようこそ」 開催中です! ギャラリーの入口に立った瞬間・・・ 誰もが優しい気持ちになる ・・・魔法がかかります。(ホントです) 8月 […]

2019-08-05 / 最終更新日時 : 2019-08-05 admin イベント

「ミツバチのヒミツとはちみつ絞り」講座好評でした。

8月3日(土)は「ミツバチの日」。この日に合わせて開催した自由研究の講座 「ミツバチは大事なパートナー ミツバチのヒミツとはちみつ絞り」を開催しました。 昨年よりもグレードアップして(お土産のはちみつ瓶を大きくしました! […]

2019-07-29 / 最終更新日時 : 2019-07-29 admin 地域情報

夏休み自由研究プログラム 子どもジオパーク講座

7月27日(土)子どもジオパーク講座「磐梯山のナゾをさぐれ!」講座を行いました。 磐梯山ジオパーク協議会より、竹谷陽二郎先生をお迎えして行われた 自由研究が(ほぼ)完成しちゃう!おいしい講座です。 今回は地質にテーマを絞 […]

2019-07-29 / 最終更新日時 : 2019-07-29 admin お知らせ

第2期 通常総会

7月19日(金)13:30~裏磐梯自然環境活用センターにて、第2期通常総会を行いました。 昨年6月~5月末までの協会としての事業実績報告、決算報告と 今年度の事業計画、及び予算案について協議いただき 無事に承認いただきま […]

2019-07-29 / 最終更新日時 : 2019-07-29 admin エコツーカレッジ

森林講座 森に教わる地球での暮らし

7月23日(火)コビットハウス管理人の中森正成氏をお迎えして、「森に教わる自然エネルギー」の講座を行いました。 身じかにある植物って何だろう? 道端に咲いている花や木じゃなくて、布や家具、薬や昔の電柱など、もともと自然に […]

2019-07-29 / 最終更新日時 : 2019-07-29 admin 自然保護

7月の水質調査

裏磐梯湖沼群の水質調査。7月も無事に採取することができました。 早起きが苦手な私も、3回目となるとちょっと身体も慣れてきたのか(朝が早い季節だから?) 最近はちょっと楽しみになってきた!水質調査です。 先日、コカナダモの […]

2019-07-29 / 最終更新日時 : 2019-07-29 admin 日記

3回目のコウリンタンポポ駆除を行いました

7月17日(水)第3回のコウリンタンポポ駆除活動を行いました。 2回目までの活動でも随分駆除したのですが、それでもまだまだ・・・・。 この日は参加者17名で、計48kgの駆除となりました。 ご協力をいただき本当にありがと […]

2019-07-13 / 最終更新日時 : 2019-07-13 admin イベント

好評です!じゅんさい摘み体験

     夏の風物詩”じゅんさい”が旬を迎えています。 6月末からはじまった「じゅんさいの摘みとり体験」にもたくさんの申込みをいただいております。 ありがとうございます!! 夏休み前は週末だけの体験となりますが、7月20 […]

2019-07-13 / 最終更新日時 : 2019-07-13 admin 自然保護

オオハンゴンソウ駆除活動

     今年もオオハンゴンソウの季節がやってきます。 7月11日(木)第一回オオハンゴンソウ駆除活動を行いました。 集まったのは、協会スタッフと一般参加者2名を含めた総勢8名。手に手に除草剤を入れたボトルを持っていざ! […]

2019-07-07 / 最終更新日時 : 2019-07-07 admin イベント

夏休み自由研究プログラム

夏休み自由研究プログラムができました。 今回のチラシは、ふくしま地域活動団体サポートセンターのマッチング事業の一環で、郡山市のエヌケーテック様のご協力をいただき完成したものです。学生さん方の課題として制作していただいた2 […]

2019-07-04 / 最終更新日時 : 2019-07-04 admin 地域情報

コカナダモ駆除活動

7月3日(水)コカナダモの駆除活動を行いました。 昨年までは曲沢沼を中心に行っておりましたが曽原湖についても問題視されてきており、ボートのスクリューへの巻き込み等も頻繁に起こるとのことから曽原湖についても駆除活動を行いま […]

2019-07-04 / 最終更新日時 : 2019-07-04 admin 日記

ばんだいの宝発見講座「外来植物」

ばんだいの宝発見講座「裏磐梯の外来植物~在来種と外来種の比率を調べてみよう!~」 6月27日(木)福島大学の根本先生をお迎えして行いました。 裏磐梯サイトステーション周辺とレンゲ中瀬沼探勝路を中心に植物の和名を調査用紙に […]

2019-07-04 / 最終更新日時 : 2019-07-04 admin 日記

コウリンタンポポ駆除活動

6月22日(土)、29日(土)コウリンタンポポの駆除活動を行いました。 組織だって行うのはおそらく日本でも初めてということで、 地元の民報新聞にも駆除活動について取り上げていただきました。 参加人数は、22日がスタッフ含 […]

2019-07-04 / 最終更新日時 : 2019-07-04 admin 日記

モニタリング 水質調査

6月20日(木)水質調査を行いました。 裏磐梯湖沼群13箇所の水を採取しPHや大腸菌群等の検査を行いました。     

2019-06-15 / 最終更新日時 : 2019-06-15 admin イベント

夏の風物詩 「じゅんさい摘み」OPENです!

6月15日(土)いよいよ「じゅんさい摘み体験」始まります。 今年もたくさんのお問い合わせ、お申込みをいただいております。ありがとうございます。 6月15日~7月15日までは土日祝日、7月20日からは毎日開催いたします。 […]

2019-06-15 / 最終更新日時 : 2019-06-15 admin イベント

猪苗代湖 夏・秋・冬 写真展始まりました

6月8日(土)~23日(日)までの2週間は猪苗代湖をテーマにした展示を行います。 作者の鬼多見賢さんといえば、「猪苗代湖の白鳥おじさん」でおなじみの方も多いはず。今回の写真展は調査者の視点でしか見られない猪苗代湖の風景を […]

2019-06-15 / 最終更新日時 : 2019-06-15 admin イベント

自然からの贈り物がいっぱいの講座でした

                                                                                        講師は、曽原在住のホリティックセラピスト A […]

2019-05-31 / 最終更新日時 : 2019-05-31 admin エコツアー

森の親しむ森林講座 ANJUさんのリトリートウォーク参加者募集です

おまたせいたしました。 あのAnjuさんの講座をエコツー協会の森林講座でいよいよ体験できるようになりました!! お友達を誘って是非おいで下さい。 「植物の癒しのちからを感じるリトリートウォーク」 日程:2019年6月3日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

2024-07-11

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

2024-06-09

裏磐梯の桜フォトコンテスト2021開催決定

2021-02-24

最新情報

2021-02-01

8/17開催 『教えて!黒沢先生 外来植物セミナー in 浄土平☆』

2025-07-06

夏の裏磐梯でストレス解消はいかが 

2025-05-19

トロッコ道開通100年記念 トレッキング募集

2025-05-15

ジュンサイ摘み体験始まります!

2025-05-10

コウリンタンポポ防除活動 募集中です

2025-05-01

磐梯のエコツーリズム2025 できました

2025-05-01

明治神宮調査2025

2025-04-30

クロサンショウウオの卵塊が

2025-04-26

待っていました!桜峠の桜咲く!

2025-04-25

猪苗代町 観音寺川の桜並木

2025-04-23

カテゴリー

  • イベント
  • エコツーカフェ
  • エコツーカレッジ
  • エコツアー
  • お知らせ
  • スキー&スノーシュー
  • ヘルスツーリズム
  • モニタリング
  • ものづくり
  • ラムサール関連
  • 地域情報
  • 子ども自由研究
  • 守り狐
  • 文化と歴史
  • 日記
  • 木地小屋再生プロジェクト
  • 未分類
  • 森の駅ギャラリー
  • 水プロジェクト
  • 特定外来生物
  • 磐梯の宝人
  • 磐梯山ジオパーク
  • 自然保護
  • 自転車
  • 花豆プロジェクト
  • 裏磐梯の自然
  • 講座 体験
  • 食べもの
  • 駆除活動

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • ホーム
  • 協会概要
  • 協会の取り組み
  • 応援する
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯
電話 0241-23-7860

Copyright © NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP