コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針

admin

  1. HOME
  2. admin
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-06-10 admin イベント

ジュンサイ摘み体験 いよいよ明後日(12日)から!

人気の「ジュンサイ摘み体験」12日からいよいよはじまります!今年のジュンサイも生育がよさそうです。お申込みは前日の20時まで!舟の予約状況によりますので必ずお電話でお申込み下さい。080-2827-1687

2021-06-10 / 最終更新日時 : 2021-06-10 admin お知らせ

クラウドファンディング成立しました!

《お礼申しあげます》外来種防除活動を目的に行ったクラウドファンディングが成立!いたしました。皆様のおかげで目標を上回る979000円のご支援がありました。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。11月までは […]

2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-05-13 admin 未分類

ご協力お願いします!

今年度の外来種防除活動資金調達のために、クラウドファンディングはじめます。どうぞご協力お願いいたします。 日程は 2021/05/11 10:00~2021/06/04 23:00 までの24日間です。 公開後URLはこ […]

2021-05-06 / 最終更新日時 : 2021-05-27 admin エコツーカレッジ

磐梯の宝発見講座 2021年スケジュール

今年度の磐梯の宝発見講座が決定しました。専門的な知識を得たい!あなたにピッタリの講座です。 ※会場、参加費等について変更もありますのでご注意下さい。 詳しくはこちら

2021-05-02 / 最終更新日時 : 2021-05-06 admin イベント

裏磐梯の桜フォトコンテスト 入賞者決定しました

今年もたくさんの方からお申込みをいただいた「裏磐梯の桜フォトコンテスト2021」第一次選考を経て得票数の多かった作品の出品者の方々に会津山塩とヒロのお菓子屋さんの焼き菓子セットをお送りいたします。 ご応募くださったたくさ […]

2021-04-05 / 最終更新日時 : 2021-04-05 admin お知らせ

裏磐梯の桜 フォトコンテスト2021 投票開始

今回は「裏磐梯の桜」というテーマで作品を募集しました。裏磐梯の桜の名所はまだまだ知名度が低く、しかも2020年までに撮影した桜のデジタル画像ということでかなり作品数が少なくなるのでは・・という意見もありましたが、それでも […]

2021-03-01 / 最終更新日時 : 2021-03-01 admin イベント

桧原湖縦断10000mスノーシュートレッキング催行!

協会のオリジナルイベントの中でもかなりマニアックなイベント!「桧原湖縦断10000mスノーシュートレッキング2021」を2月27日(土)に催行しました。 凍った桧原湖の上をただただ歩くという修行みたいなイベントですが、磐 […]

2021-02-12 / 最終更新日時 : 2021-02-25 admin 講座 体験

ヘルスツーリズム研修会「森林の中でのヘルスケアと心の健康」

2月10日(水)休暇村裏磐梯天文台ホールにて県立医大の瀬藤先生をお迎えしての研修会を行いました。 お客様をお迎えする立場として、お客様の身体、心の状態を判断することはとても大事なこと。・・・ですが、それ以上に大切なのは「 […]

2021-02-08 / 最終更新日時 : 2021-02-21 admin エコツアー

桧原湖縦断10000m スノーシュートレッキング

「桧原湖縦断10000m スノーシュートレッキング」 今年も催行決定です!! 桧原湖全面結氷記念!? 2年ぶりに桧原湖縦断10000mスノーシュートレッキング 開催いたします。参加者20名募集です。 約10kmスノーシュ […]

2021-02-07 / 最終更新日時 : 2021-02-21 admin 裏磐梯の自然

2/7 今日のアドベンチャーツーリズム

今日の雪の森のトレッキングは、親子3組、合計9名でのアドベンチャーとなりました。 「スノーシューを履くのも、雪の森の散策もはじめて!」とのことで、スノーシューの履き方、歩き方からレクチャーを・・・。最初はおっかなびっくり […]

2021-02-02 / 最終更新日時 : 2021-02-02 admin 日記

ヘルスツーリズム研修会 参加者募集

北塩原村ヘルスケアビジネス研究会との共同「ヘルスツーリズム」研修会のお知らせ 「旅の楽しみに健康へのケアをプラス」 ヘルスツーリズムは、「旅と健康」という新しい視点で認証された経済産業省の「健康寿命延伸産業創出推進事業」 […]

2021-02-01 / 最終更新日時 : 2021-02-22 admin エコツーカレッジ

最新情報

水源地を守る 飲み残しゼロへ(PDF)  大変好評につき延長しました! 新プログラム!親子で体験 アドベンチャーツーリズム 雪の森のトレッキング&かまくら体験   毎週日曜日開催  裏磐梯サイトステーションに新 […]

2021-01-30 / 最終更新日時 : 2021-01-30 admin 講座 体験

冬のアドベンチャーツーリズム 延長決定!!

冬のアドベンチャーツーリズムが人気です! この度、2月14日(日)までの期間を延長して開催することが決定しました。 今後の予定は 1/31(日)、2/7(日)、2/11(祝・木)、2/14(日)、2/21(日) 2/23 […]

2021-01-22 / 最終更新日時 : 2021-01-22 admin 守り狐

守り狐コンクール2020 最優秀賞決定しました

毎年恒例、守り狐絵付けコンクール2020 最優秀賞が決定しました。 今年もサンタハウスに合わせて投票箱を設け来館したお客様に投票していただきました。最も得票数の多い「守り狐」に与えられ、このデザインが2021年度の守り狐 […]

2021-01-18 / 最終更新日時 : 2021-01-18 admin 裏磐梯の自然

中瀬の森へ 冒険に出発! 

      裏磐梯サイトステーションで行っている「小さな冒険の旅」。 毎週日曜日に開催しています。 1月17日(日)は、風もなく最高のスノーシュー日和。 スノーシューに挑戦したいけど、どんなものを準備してよいか迷っていた […]

2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-01-13 admin エコツアー

冬のアドベンチャー 大人も子どもも楽しんでます!

1月10日(日)から始まったアドベンチャーツーリズム。 毎回、8人定員で行っておりますが、このコロナ禍においても「ソーシャルディスタンスもとれて楽しく過ごせる!」と大変好評です。 サイトステーションで受付を済ませスノーシ […]

2020-12-18 / 最終更新日時 : 2021-04-02 admin 守り狐

守り狐絵付けコンクール 投票お願いいたします

今年も「守り狐」絵付けコンクールの投票時期になりました。 毎年、サンタハウス開催に合わせて投票箱を設置しています。 色とりどりの守り狐が勢ぞろいしました! サイトステーション森の駅で投票をお願いいたします。 「あなたの一 […]

2020-12-16 / 最終更新日時 : 2021-03-05 admin 地域情報

地域懇談会 山口恒憲さんの「雄国沼と私」

12月14日(月)今年度の地域懇談会として講演会を開催しました。 講師は環境省雄国沼監視員、福島県自然保護指導員として長年雄国沼を見てきた 「山口恒憲」さんです。 雄国沼の自然環境(湿原・花・周囲の鳥観図、木道整備のあゆ […]

2020-12-15 / 最終更新日時 : 2021-02-25 admin 講座 体験

冬鳥ウォッチング 五感をフルに使って

12月13日(日)森に親しむしんりん講座「冬鳥ウォッチング 耳を澄ませて森の生命を感じよう」の講座をおこないました。 雪の中でのバードウォッチングということで、お天気と相談しながらの雪の森の散策になりました。ツグミやハシ […]

2020-12-07 / 最終更新日時 : 2020-12-07 admin 地域情報

地域懇談会2020「みんなで雄国の話を聞いてみよう」

12月14日(火)10:00~12:00 会場:裏磐梯サイトステーション  料金:無料 講師:山口 恒憲 氏(環境省雄国沼監視員・福島県自然保護指導員) 長年、環境省の雄国沼監視員として定期的に雄国沼へ通い、美しい風景だ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

最近の投稿

オオハンゴンソウ防除ツアー 募集中

2024-07-11

雄国沼湿原 シャトルバス運行のお知らせ

2024-06-09

裏磐梯の桜フォトコンテスト2021開催決定

2021-02-24

最新情報

2021-02-01

夏の裏磐梯でストレス解消はいかが 

2025-05-19

トロッコ道開通100年記念 トレッキング募集

2025-05-15

ジュンサイ摘み体験始まります!

2025-05-10

コウリンタンポポ防除活動 募集中です

2025-05-01

磐梯のエコツーリズム2025 できました

2025-05-01

明治神宮調査2025

2025-04-30

クロサンショウウオの卵塊が

2025-04-26

待っていました!桜峠の桜咲く!

2025-04-25

猪苗代町 観音寺川の桜並木

2025-04-23

裏磐梯ビジターセンターリニューアルOPEN

2025-04-18

カテゴリー

  • イベント
  • エコツーカフェ
  • エコツーカレッジ
  • エコツアー
  • お知らせ
  • スキー&スノーシュー
  • ヘルスツーリズム
  • モニタリング
  • ものづくり
  • ラムサール関連
  • 地域情報
  • 子ども自由研究
  • 守り狐
  • 文化と歴史
  • 日記
  • 木地小屋再生プロジェクト
  • 未分類
  • 森の駅ギャラリー
  • 水プロジェクト
  • 特定外来生物
  • 磐梯の宝人
  • 磐梯山ジオパーク
  • 自然保護
  • 自転車
  • 花豆プロジェクト
  • 裏磐梯の自然
  • 講座 体験
  • 食べもの
  • 駆除活動

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • ホーム
  • 協会概要
  • 協会の取り組み
  • 応援する
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会

〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯
電話 0241-23-7860

Copyright © NPO法人 裏磐梯エコツーリズム協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会概要
    • 団体概要
    • 組織
    • 定款
    • 活動報告書(貸借対照表)
    • エコツー通信
  • 協会の取り組み
    • 協会の取り組み
    • 裏磐梯のマナーとルール
    • 飲み残しゼロ運動
    • マナーを守ろう(犬と散策)
    • 裏磐梯資料アーカイブ(外部サイト)
  • 応援する
    • ボランティア活動のお願い
    • 寄付のお願い
    • 会員募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
    • 個人情報保護方針
PAGE TOP